企業情報

COMPANY

どのように時代が変わろうとも最大の存在基盤は技術力

CONCEPTーデジタル田園都市構想

当社は常により優れた技術、一歩進んだ技術を追い求めそれを自分たちのものにしていく会社を目指しています。

企業情報画像
  • タイトルイラスト
  • GREETING

    代表ごあいさつ

どんなにチャンスがあっても、どんなに環境が整っていても、
最後は人の和が重要。

  • 代表取締役社長 児玉文明
    代表取締役 社長 児玉 文明
  • 私たちエクシオ・エンジニアリング西日本株式会社は、同じエクシオグループ株式会社の子会社でありました株式会社三協テクノと協栄電設工業株式会社が合併して誕生した新しい会社です。

    お互いの会社でこれまで築いてまいりました技術力により、関西・中国・北陸エリアにおけるオールアクセス・オールモバイルに対応できる総合エンジニアリング会社として、お客様の信頼にお応えする会社にしてまいります。

    私たちの最大の存在基盤は、技術力と考えています。

    常により優れた技術、一歩進んだ技術を追い求めそれを自分たちのものにしていく会社を目指しています。この技術力によって政府が掲げる「デジタル田園都市構想」を実現するために重要な役割を持つデジタルインフラの整備に大きな貢献を果たしたいと考えています。

    一人では到底成し遂げられないような大きな夢を成し遂げるために、組織というものがあると考えます。また、その組織を作るのは人です。

    どんなにチャンスがあっても、どんなに環境が整っていても、最後は人の和が重要と考えています。社員一人ひとりが蓄積した多才な技術力を活かし、社員同士が連携し、助け合いながら、豊かな情報通信社会の構築に貢献することを強く認識し、日々取り組んでまいります。

    お客様に安心・信頼していただける情報通信基盤構築エンジニアリング会社として、常に人の和を大事にし、豊かな未来づくりに貢献してまいります。

  • タイトルイラスト
  • PROFILE

    会社概要

商号
エクシオ・エンジニアリング西日本株式会社
創立
1979年8月8日
資本金
2,000万円
売上高
232億円(2024年3月期実績)
従業員数
538名(2024年3月現在)
役員
  • 代表取締役
  • 児玉 文明
  • 取締役
  • 鶴田 茂樹
  • 取締役
  • 宮代 裕司
  • 取締役
  • 新美 之彦
  • 取締役
  • 水津 耕二
  • 取締役
  • 西村 嘉高
  • 取締役
  • 金子 忠寛
  • 取締役
  • 澤田 克弘
  • 取締役
  • 島本 文彰
  • 取締役
  • 河村 健彦
  • 監査役
  • 片岡 秀行
  • 監査役
  • 熊谷 光博
建設業許可
■特定建設業
国土交通大臣許可(特-4)第28726号
土木工事業/建築工事業/とび・土工工事業/電気工事業/鋼構造物工事業/舗装工事業/塗装工事業/電気通信工事業/水道施設工事業/ガラス工事
■一級建築士事務所
大阪府知事登録(ニ)第22576号
事業内容
アクセスエンジニアリング/モバイルエンジニアリング/インフラエンジニアリング
主な株主
日本電通株式会社
子会社

国家資格・公的資格保有者数

  • 監理技術者

    電気工事 3名

    電気通信工事 26名

    建築 3名

    土木 3名

    鋼構造物 5名

    塗装工事 5名

    とび土工 5名

    水道施設工事 3名

    舗装工事 3名

    ガラス工事 3名

    その他 41名

  • 建築・土木系

    建築士(1級) 3名

    建築士(2級) 3名

    建築施工管理技士(1級) 3名

    建築施工管理技士(2級) 2名

    土木施工管理技士(1級) 3名

    土木施工管理技士(2級) 6名

  • 有線系(工事担任者)

    工事担任者(旧アナログ1種) 2名

    工事担任者(旧アナログ2種) 23名

    工事担任者(旧アナログ3種) 2名

    工事担任者(旧総合種) 15名

    工事担任者(旧デジタル1種) 20名

    工事担任者(旧デジタル3種) 9名

    工事担任者(総合通信) 44名

    工事担任者(第一級デジタル通信) 13名

    工事担任者(第二級アナログ通信) 4名

    工事担任者(第二級デジタル通信) 32名

  • 電気系

    電気工事士(1種) 12名

    電気工事士(2種) 161名

    電気工事施工管理技士(1級) 3名

    電気工事施工管理技士(2級) 9名

    電気主任技術者(3種) 5名

    電気通信工事施工管理技士(1級) 4名

    電気通信工事施工管理技士(2級) 3名

    電気通信主任技術者(線路主任技術者) 10名

    電気通信主任技術者(伝送交換主任技術者) 29名

  • 無線系

    陸上無線技術士(1級) 29名

    陸上無線技術士(2級) 5名

    総合無線通信士(1級) 1名

    総合無線通信士(2級) 1名

    特殊無線技士(1級陸上) 155名

  • その他

    一等無人航空機操縦士(一等) 3名

    建設業経理士(1級) 2名

    建設業経理士(2級) 16名

    第一種衛生管理者 16名

  • タイトルイラスト
  • HISTORY

    沿革

  • 協栄電設工業株式会社 沿革

    1979年08月
    協栄電設工業株式会社 創立
    1979年09月
    建設業許可取得
    2003年02月
    株式会社 協和エクシオ 連結子会社化
    2016年08月
    コーポレートロゴ変更
    2017年03月
    一般社団法人 全国陸上無線協会 正会員加盟
    2018年01月
    本社移転
    2020年11月
    株式会社ビジョンシステムを子会社化
  • 株式会社三協テクノ 沿革

    1965年11月
    三協電設株式会社を設立
    (協和電設株式会社の子会社)
    1966年03月
    通信建設業登録許可
    1993年08月
    社名変更 株式会社エクシオ三協
    2000年04月
    特定建設業許可 電気通信工事業
    2001年08月
    特定建設業許可 電気工事業
    2003年10月
    株式会社エクシオ昭栄を吸収合併
    社名変更 株式会社三協エコス
    2005年04月
    特定建設業許可 電気通信工事業
    2012年07月
    株式会社 エクシオ昭陽を吸収合併
    社名変更 株式会社三協テクノ
    2014年07月
    株式会社 ユメックス中国を吸収合併
    2018年01月
    本社移転
2022年07月
協栄電設工業株式会社と株式会社三協テクノが合併
エクシオ・エンジニアリング西日本株式会社に社名変更
2022年12月
建設業許可換え(大阪府知事許可→国土交通大臣許可)
  • タイトルイラスト
  • ACCESS

    アクセス

  • 本 社

    〒540-0026 大阪府大阪市中央区内本町2-2-10 EXEO X-Base A棟6階
    TEL:06-4792-7940

  • 本社建物
  • 〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3-16-39
    TEL:06-6978-3550

  • 〒620-0053 京都府福知山市天田西本町62-1
    TEL:0773-45-4070

  • 〒918-8104 福井県福井市板垣3-1637
    TEL:0776-35-7933

  • 〒578-0966 大阪府東大阪市三島3-18-13
    TEL:06-6745-7321

  • 〒578-0901 大阪府東大阪市加納4-9-1
    TEL:072-967-7639

  • 〒661-0975 兵庫県尼崎市下坂部3-4-30
    TEL:06-4950-5115

  • 〒612-0029 京都府京都市伏見区深草西浦町5-1 NTT深草ビル
    TEL:075-585-6102

  • 〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町1952-1 NTT金岡ビル1F
    TEL:072-240-2690

  • 〒524-0034 滋賀県守山市千代町48-2
    TEL:077-581-1122

  • 〒739-0026 広島県東広島市三永3-18-1
    TEL:082-420-6651

  • 〒732-0053 広島県広島市東区若草町8-17
    TEL:082-569-8639

  • 〒720-0032 広島県福山市三吉町南2-7-22
    TEL:084-959-2885

PAGE TOP